![]() 2007年NPO法人スノードロップ設立。共同墓や永代供養墓の普及活動、お寺との交流の機会を紹介する活動などを行っている。また、檀家に属さない人などの葬儀に宗教者(住職、宮司など)を派遣する「ハートフルライフ」の代表も務める。 NPO法人スノードロップ ホームページ![]()
―土日のお休みも返上で、共同墓を造るために奔走している布川さん。そんな中にある「スローライフな時間」とは?
「アロマの香りが大好きなんです。友人がアロマテラピーのサロンを開いているので、数か月に1回程度ですがアロママッサージに通っています。自分へのご褒美を大切にしているんですよ(笑)。あとは、ペットの猫と過ごす時間ですね。疲れを癒してくれる大切な存在です」 ―「花粉症に効くのよ」とユーカリのアロマオイルをお勧めしてくれた布川さん。忙しい日々の中にある小さな安らぎが布川さんのエネルギーになっているようです。![]()
オススメ!スローなアイテム
NPO法人スノードロップの活動はこちらでチェック![]() NPO法人スノードロップ・共同墓地普及サポートセンターでは、共同墓地(共同墓・共同型墓地)のご案内を主体に葬儀・法要のサポートなど、お一人おひとりの人生の締めくくりを特定の宗教に偏らない中立的な立場からお手伝いしています。趣旨にご賛同いただける方からの寄付も募っておられます。
NPO法人スノードロップ・共同墓地普及サポートセンター・入会についての詳細はこちら
|
|